MENU

ドイツ語初心者におすすめの本!参考書、単語帳、問題集を紹介

ドイツ語を初心者から勉強していくときにはまず市販本からという人も多いかもしれません。

 

ドイツ語の勉強するための本もかなりの数発売されているので、どれが良いのかよくわからないという人も多いかもしれません。

 

今回は特に初心者の人向けにドイツ語勉強のための本のおすすめについて紹介したいと思います。

 

ゼロから始めるドイツ語 在間進

 

ゼロから始めるドイツ語は難解といわれるドイツ語文法をかなりわかりやすく解説した本となっています。

 

ドイツ語初心者でもわかりやすいと評判

 

ドイツ語独学者にもわかりやすいと評判

 

ドイツ語テキストにありがちな粗雑な解説を丁寧にカバー

 

格変化なども初心者にわかりやすく解説

 

ドイツ語文法の核となる部分をポイント的に解説

 

ドイツ語では文法でつまずく人が特に多いのですが、初心者にまず必要な文法知識をこの1冊で習得すると後々楽になってくるはずです。

 

必携ドイツ文法総まとめ

 

やはりドイツ語文法では有名な本ですが、元祖ドイツ語文法の本といって良いです。

 

大学でドイツ語専攻している人も使っていることも多い本ですが、初心者から中級者まで使える文法書といって良いと思います。

 

ドイツ語検定3級から2級の途中あたりまでの文法を網羅

 

コンパクトで持ち運びに便利

 

不規則変化動詞表などは最も見やすい1冊となっている

 

初心者は強く学ぶ必要性のない箇所は青字になっていて無駄な勉強時間を省略できる

 

というように中級者になるまでかなり長く使えるテキストですが、著者の問題集も同時にするとさらにドイツ語の実力をアップさせることができます。

 

欠点としてはコンパクトなために文字が小さめなことと、索引がやや貧弱で調べたいことが掲載されているページを探すのに苦労することといえます。

 

独検対応 クラウンドイツ語単語1600

 

文法とともにドイツ語では単語の習得も重要です。

 

そのための1冊がこの独検対応 クラウンドイツ語単語1600です。

 

CDもついていて耳からも単語を覚えることができます。

 

ドイツ語検定を受ける予定の人もいるかもしれませんが、3級までの検定はこの1冊で単語はほぼ完ぺきにマスターできると思います。

 

基礎の単語から網羅されている

 

単語の他に形容詞、動詞も掲載されていて簡単な文章も作れるようになる

 

例文や和訳も同時に掲載されている

 

発音はカタカナ表記もあって初心者でもわかりやすい

 

赤シートで隠して覚えていくこともできる

 

レイアウトがすっきりとしていてかなり見やすく、読むのが苦にならない

 

初心者として単語を覚えるときにはかなり役に立つ1冊だと思います。

 

新・独検合格 単語+熟語1800

 

やはり在間進さんの著作ですが、単語とともに熟語についても覚えるべきものが整理された本となります。

 

ドイツ語検定2級あたりまでこの本で熟語も含めて対応できます。

 

1800と聞くとすごいボリュームのようにも感じますが、260ページほどで意外とコンパクトなボリュームとなっています。

 

すごいページ数ではないのでやる気がなくなるというほどでもありません。

 

日本語を隠して暗記することができる

 

級別に単語、熟語が分けられていて自分が覚えるべきことが明確

 

例文もしっかりと掲載されていて使い方もわかる

 

ただ個人的な感想ですが、2級については単語、熟語とも網羅しきれていないように思っています。

 

2級コーナーは少ないので、主に3級対策までとして考えておくと良いかと思います。

 

自習ドイツ語問題集

 

初心者用の問題集の決定版として長く使われている問題集です。

 

問題数は1250問

 

レベルは初心者、大学1年でドイツ語専攻をした人向け

 

和訳問題だけでなくすべての問題で訳がついていて学習しやすい

 

コンパクトに重要問題がまとまっていて1ヶ月でドイツ語文法を総復習できる

 

というようにかなり使い勝手の良い問題集です。

 

ドイツ語練習問題3000題

 

自習ドイツ語問題集の上級問題集となります。

 

3000題ということで自習ドイツ語問題集よりも問題数が多いのですが、初級から中級程度の問題までが網羅されています。

 

体系的にまとめられていてドイツ語文法の総復習に使える

 

文法だけでなく、作文、読解まで練習していける

 

ひっかかりやすい問題もよくまとめられている

 

ドイツ語問題集の中では解説が比較的丁寧で初心者にも取り組みやすい

 

自習ドイツ語問題集よりも出版年度が新しいので、基本的にはこちらの問題集をおすすめしたいと思います。

 

独検合格4週間neu(ノイ)

 

ドイツ語検定の問題集です。

 

5級、4級、3級など級に合わせて発売されていますので、最初は4級からなど受ける級のものを購入する人も多いはずです。

 

ドイツ語検定を受けない人でも力試しに使う人も多い

 

自分の理解できていない分野が把握できる

 

ドイツ語検定の2ヶ月前に解くことで総仕上げをしていける

 

それぞれの級に必要な文法、リスニングなどを網羅

 

何周か解くことでそれぞれの級のドイツ語検定の合格レベルに達する設計となっていて、信用してやりつくすと良いでしょう。

 

独検合格らくらく30日

 

やはりドイツ語検定向けの問題集です。

 

1日ごとにやるべきボリュームが決まっていて勉強量がわかりやすい

 

頻出問題が練られていて解くことで確実に合格レベルに到達できる

 

模擬試験、予想問題も秀逸で本番対策ができる

 

ついでにこれも覚えようコーナーが優れていて実力アップになる

 

ドイツ語検定の問題集といえば1冊だけで合格できるか不安になる人も多いのですが、この独検合格らくらく30日は各単元をしっかりと総復習しけいけて安心して使えるという人が多いです。

 

またドイツ語検定の合格者で使ってきている人も多いように感じました。

 

独検過去問題集<5級・4級・3級>

 

ドイツ語検定の過去問題集です。

 

3つの級が1冊になっていて、シンプルに過去問を解くときには最も使える問題集といえます。

 

基本的に前年度1年分のそれぞれの級の過去問が掲載されていますので、

 

最近の問題傾向に触れる

 

本番を想定して時間配分や慣れを養う

 

実力を試す

 

というような目的で解くと良いでしょう。

 

過去問題集ですが、解説はそこそこしっかりとしているので初心者でも使いやすいと思います。

 

ドイツ語初心者におすすめテキスト、教材

 

上のようにドイツ語初心者がよく使っているテキスト、単語帳、問題集というのはある程度相場があります。
多くの人がドイツ語初心者の段階で通る本ですので、時間さえかけていけばドイツ語検定でも上の級を目指していけるはずです。

 

ただドイツ語では

 

文法

 

格変化

 

動詞の活用

 

動詞の位置

 

など挫折しやすい、またはつまずきやすい項目があります。

 

独学で学習していく自信がなければ講義を受けるのも良いのですが、費用がやはり高いです。

 

そのためより安くドイツ語文法をマスターするにはこのページの下のほうでも紹介しているような教材を活用するようにしていきましょう。

 

ドイツ語独学の決定版


東大法学部OB松平勝男さんのドイツ語速習プログラムです。


1500人以上のバイリンガルを輩出してきたプログラム

中卒の人でもドイツ語マスターの実績あり

中1程度の英語力があればマスター可能

最短76日でドイツ語マスター可能

ドイツ語は実は日本語と近いわけですが、このプログラムでは日本語文法からドイツ語をやさしくマスターしていく内容となります。


今だけ限定価格で販売されています。



↓ ↓ ↓ ↓


⇒ 【革新的ドイツ語攻略法】 10倍速ドイツ語脳育成プログラム~ネイティブ音声・トレーニング演習問題付~